|
ナショナル ジオグラフィック協会〔日本語では「アメリカ地理学協会」と記されることもあるが、この表記は別団体(アメリカ地理学会、アメリカ地理学協会)を意味することもあり、注意を要する。〕 (National Geographic Society) は、地理学の普及を目指した33人のメンバーによって1888年1月27日に設立された団体。現在、本部はワシントンD.C.。月刊誌『ナショナル ジオグラフィック』の発行元として有名だったが、2015年にメディア部門をアメリカの21世紀フォックスに売却したため、同誌やケーブルテレビチャンネルなどは新会社ナショナル・ジオグラフィック・パートナーズに変更となった〔AFP、2015年09月10日 〕。 == 概要 == 1888年1月13日、探検家、教師、軍人らの33人により地理学の普及と調査資金獲得のための非営利団体設立を決定。初代会長には、弁護士で篤志家のG・ハバードが就任した。 第2代会長には、電話の発明者で、G・ハバードの義理の息子にあたるグラハム・ベルが1898年1月に就任している。また、山本五十六もハーバード大学で語学研修を受けているときに協会の会員となり、ナショナル ジオグラフィック誌の愛読者であったことが知られている。 1963年にNational Geographic Televisionを設立、自然、科学、地理、歴史など幅広いジャンルにわたり豊富な映像素材(特に野生動物系のドキュメンタリーが多い)を保有している。 1997年には、フォックス・エンターテイメント・グループ(ニューズコーポレーション傘下)、NBCと共同でドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナルジオグラフィックチャンネル」を設立。世界160ヶ国で視聴可能、2006年度の視聴世帯数は3億人と発表されている。2015年秋にフォックスに売却〔。 タイタニックやマチュピチュの発見で知られるほか、月にはナショナル ジオグラフィックの旗がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ナショナルジオグラフィック協会」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 National Geographic Society 」があります。 スポンサード リンク
|